![塾長の新刊『KOSKOS式 総合型・学校推薦型選抜の教科書[大学入試改革対応]』絶賛発売中!](https://koskos.jp/wp/wp-content/uploads/2021/04/KOSKOS式-総合型・学校推薦型選抜の教科書.jpg)

KOSKOSブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
こんにちは!
AO推薦入試専門塾 KOSKOSスタッフです。
さて、今回は新刊のお知らせです。
この度、KOSKOS塾長の小杉樹彦が、
エール出版社から『KOSKOS式 総合型・学校推薦型選抜の教科書[大学入試改革対応]』を上梓しました。
今回はタイトルの通り、総合型選抜・学校推薦型選抜に関する学参書となっています。
KOSKOS初の公式本としてノウハウが凝縮された入門書の決定版といえます。
目次を一部抜粋してご紹介しましょう。
Part1「入試準備 編」
Q:大学入試改革で何が変わるの?
Q:いつ頃から準備するのがベスト?
Q:一般入試との両立ってできるの?
Q:有利になる資格・検定を教えて!
Q:オープンキャンパスに参加しないと不利?
Part2「出願書類 編」
Q:「志望理由書」と「自己推薦書」ってなにが違うの?
Q:志望理由書ってどう書くの?
Q:自由記述のアイデアが思い浮かばない……。
Q:WEB出願の注意点は?
Part3「筆記試験・小論作文 編」
Q:筆記試験の点数が高いと面接で有利になるの?
Q:「小論文」と「作文」の違いってなに?
Q:「伝わる文章」を書くためのコツを教えて!
Q:小論文でよく出るテーマを教えて!
Q:要約問題のコツを教えて!
Part4「面接・プレゼン 編」
Q:「圧迫面接」だったらどうすればいいの?
Q:伝わる話し方のコツを教えて!
Q:答えられない質問への対処方法を教えて!
Q:プレゼン資料作りのコツを教えて!
Q:WEB面接で気をつけるべきことは?
Q:面接当日に緊張しない方法を教えて!
いかがでしょうか?
「読んでみたい!」と思う項目はありましたか?
特に、これから大学進学を考える高校1・2生にはおすすめです。
全国の書店、Amazonにてお買い求めいただけます。
ぜひ、お手に取ってみてください。

もし、今回の記事を読んで質問や相談がある方は、ぜひKOSKOS公式ホームページまでお問合せください。
また、KOSKOSではAO入試、推薦入試受験生、保護者を対象に無料個別相談を実施しています。
KOSKOSの認定講師がマンツーマンであなたの質問、相談にお答えします。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
質問、相談大歓迎!
